■エアコンクリーニングの基本と実技<第1部><第2部>
エアコン洗浄の基本知識
エアコン洗浄の種類と資機材について
【1】エアコン洗浄の種類について
(1)エアコンの内部洗浄
(2)エアコンの表面洗浄
(3)フィルター洗浄
(4)ドレン洗浄
(5)室外機の表面洗浄
(6)点検作業
【2】エアコンの種類について
(1)壁掛けタイプのエアコンについて
(2)天井設置タイプのエアコンについて
【3】よくあるトラブルについて
(1)アルミフィンの腐食 〜原因と対策〜
(2)臭い 〜洗浄前の臭いと洗浄後の臭い〜
(3)作動不良
(4)周囲の汚れ
(5)キズ 〜エアコンキズと周囲のキズ〜
(6)水漏れ 〜原因〜
(7)破損 〜どこを破損させることが多いか〜
(8)変色 〜変色を誘発させるエアコン用洗剤〜
(9)作動音 〜注意するべき2つの作動音〜
(10)植栽への影響 〜周囲の植物に影響が出る原因〜
【4】道具について
(1)養生用品
★エアコン本体の養生カバーについて
2つの壁掛けタイプの養生カバーの長所・短所
天井吊形・埋込みタイプの養生カバーの種類
★基盤用(電装部)の養生シート
★室外機用の養生シート
(2)周囲の養生用品
★壁用の養生シート
★床用の養生シートと3つの目的
★什器などの養生シート
(3)洗浄用品
★フィンブラシ
★洗車ブラシ
★ハンドタイプのブラシ
★パッド類
★ハンドタイプのスプレーガンの選択ポイント
★畜圧式のスプレーガン
★電動式のスプレーガン
★高圧洗浄機
★工具類
★その他の道具
(4)ケミカル類について
★アルミフィンの洗浄剤
★フィルターの洗浄剤
★中和剤
★消臭剤・除菌剤
【5】アルミフィン洗浄の仕組み
★アルミフィン洗浄の3つの仕組みと注意点について
<商品概要>
●DVD-Video版:DVD1本(収録時間:52分38秒)
●解説:高根 哲也
■エアコンクリーニングの基本と実技<第2 部>■
壁掛けタイプの洗浄技術
エアコン本体と室外機の洗浄方法
第2部では、壁掛けタイプの基本的な洗浄手順を解説いたします。トラブルやクレームを無くすには、どんな作業手順で洗 浄すればいいのか?という 視点でエアコン洗浄の技術的なことを解説します。
【1】作業前の準備
エアコンの洗浄は、アルミフィンの洗浄時間に比べて準備に多くの時間がかかります。準備の多くが養生になりますが、この養生の仕方しだいでエア コンの故障などのトラブルの発生率が異なってきます。その為、洗浄技術よりも重要とも言えます。
(1)エアコン周囲の養生のポイント
★トラブルを減らす5つの養生とは?
★意外と見落とす養生の場所
★絶体に忘れてはいけないこと (2)作業前の確認事項
★クレームを減らす為の事前確認とは?
★顧客に作業前に伝えるべきこと
(3)資機材の準備のポイント
★洗剤の希釈での注意点
★洗剤用のスプレーガンの準備のポイント
★中和剤が必要な理由
(4)取り外し
★どこまで取り外すべきか?
★取り外しの基本手順
★よくある失敗 (5)準備の段階で行う清掃
★なぜ、この清掃をするのか?
★清掃手順 (6)電気系トラブルを減らす作業
★電装部のトラブルを劇的に減らす資機材は? (7)養生をする前にやるべき重要なこと
(8)エアコン本体の養生
★エアコン本体の養生の5つのポイント (9)高圧洗浄機の準備
★高圧洗浄機の準備で一番重要なことは?
★よくあるトラブルと対処法
【2】洗浄手順
(1)送風ファンの洗浄手順
★洗剤を噴霧する時の注意点
★高圧洗浄機での洗浄ポイント
★洗浄中にチェックするべきことは?
★洗剤噴霧と濯ぎ洗いで必要になる小道具は? (2)アルミフィンの洗浄手順
★洗剤を噴霧する時のポイント
★アルミフィンが古い場合に起こる現象と対策
★アルミフィンを腐食させない為の基礎知識
★中和の重要性と2つの中和の仕方について
★中和の目的と2つの中和方法のメリット・デメリット
★洗浄の際の注意点とチェック事項
★エアコン洗浄用の養生カバーの種類別の洗浄手順の違い (3)洗浄後の作動確認
★作動確認の仕方 (4)ドレンのチェック
★ドレンのチェック方法と詰まりを除去する方法
★ドレンホースクリーナーを使う時の注意点 (5)フロントパネル・外装パネルの洗浄
★使用してはいけない洗剤は? (6)フィルター類の洗浄
★フィルターの洗浄での注意点
水を使って洗浄してはいけないフィルター (7)エアコンの養生の取り外し
★エアコンに設置した養生を取り外す際の注意点 (8)作業完了後のチェック事項
★クレームを減らす為の4つのチェック事項
(9)室外機のアルミフィン洗浄
★室外機の2つの洗浄法
★除塵作業のポイント
★洗浄前に必要な作業とは?
★洗剤噴霧の注意点
★室外機洗浄に適した中和のタイミング
★室外機の洗浄以外に重要な洗浄とは?
<商品概要>
●DVD-Video版:DVD1本(収録時間:53分30秒)
●解説:夏川 みく
おすすめ商品
-
カビカット5L塩素・漂白・消毒 超強力カビ取り剤お風呂場・洗面・台所・排水・厨房などカビを根こそぎカット!
塩素・漂白剤/強力カビ取り!お風呂場・洗面・台所・排水・厨房などカビを根こそぎカット!殺菌消毒
7,150円(税650円)
-
カビカット18L塩素・漂白・消毒 超強力カビ取り剤お風呂場・洗面・台所・排水・厨房などカビを根こそぎカット!
塩素・漂白剤/強力カビ取り!お風呂場・洗面・台所・排水・厨房などカビを根こそぎカット!殺菌消毒
11,000円(税1,000円)
-
キングパワー 20L超多目的万能アルカリ洗剤頑固な汚れをすっきり落とす!原液〜100倍まで希釈。
アルカリ洗剤/超多目的万能洗剤
17,600円(税1,600円)
-
NEWグレイドマン20L 酸性強力洗浄剤 医薬部外品 水垢や湯垢・尿石が簡単に除去!作業効率が抜群にアップします!
超強力酸性洗剤newグレイドマン。水垢や尿石まで除去。
18,700円(税1,700円)
-
ツヤ出しワックス(油性)5L ステンレス製のシンクには有効です。洗浄後、塗るだけで、ワックスを塗ったように光ります。タイル・陶器にも塗れます!作業時間の短縮にどうぞ。
ツヤ出しワックス油性タイプ
12,430円(税1,130円)
-
グレイドマン20L 酸性洗剤 トイレの便器・タイル・浴室・ブロック塀等の汚れ落とし・モルタル・セメント・スケール落とし。
酸性洗剤/トイレの便器・タイル・浴室・ブロック塀等の汚れ落とし・モルタル・セメント・スケール落とし。水垢除去できます。
13,200円(税1,200円)
-
セフティガード 420ml
セフティガード 電気・電子部品の絶縁防食保護材
4,950円(税450円)
-
クリアッシュコート50ml
24時間365日持続する長期的な無光触媒コーティング剤
1,650円(税150円)
-
クリアッシュコート(無光触媒) 300ml 抗菌・消臭剤
クリアッシュコート(無光触媒) 300ml 抗菌・消臭剤
6,600円(税600円)
-
除菌貴族5L 除菌剤(中性)「安全と安心」を提案します。多目的・広範囲対応除菌洗浄剤、業務用からご家庭まで幅広く除菌・抗菌洗浄剤アルコールや塩素と違って嫌な臭いがきにならない!
業務用から一般除菌洗浄剤・・・多目的対応除菌洗浄剤 衛生面の強化!
39,380円(税3,580円)
-
オイルレスキュー5L 油を加水分解により、水と炭酸ガスに分解本剤は97%以上生分解する
虹色油膜がサッと消える。河川や海が汚れない未来の地球環境を考えたオイルレスキュー
22,000円(税2,000円)
新着商品
-
研磨洗浄の専門知識DVD<4本セット>
(1)研磨洗浄の専門知識DVD<4本セット>
36,058円(税3,278円)
-
研磨洗浄の専門知識DVD<実践技術編-3>石材・塗装・アクリル板の研磨洗浄
研磨洗浄の専門知識DVD<実践技術編-3>石材・塗装・アクリル板の研磨洗浄
13,200円(税1,200円)
-
研磨洗浄の専門知識DVD<実践技術編-2>陶器・タイル・ガラス・鏡の研磨洗浄
研磨洗浄の専門知識DVD<実践技術編-2>陶器・タイル・ガラス・鏡の研磨洗浄
13,200円(税1,200円)
-
研磨洗浄の専門知識DVD<実践技術編-1>ステンレスの研磨洗浄
研磨洗浄の専門知識DVD<実践技術編-1>ステンレスの研磨洗浄
13,200円(税1,200円)
-
●研磨洗浄の専門知識DVD<資機材編>研磨洗浄の5つの施工方法と資機材
●研磨洗浄の専門知識DVD<資機材編>〜研磨洗浄の5つの施工方法と資機材〜
13,200円(税1,200円)